ちびーず ハツラツ日記

2児の母です☆日々の出来事や、私の経験が少しでも困ってる方の役にたてばと思い書いています♪

入園準備は大変!

とても久しぶりです!

パートの仕事までバタバタして、帰ってくると子供と遊び、夜は入園準備の裁縫。

ブログまで手が回りませんでした…(*´Д`*)


でも、入園準備もだいぶ落ち着いてきたのでたまにはブログやろうかなと☆


いやー。


覚悟はしていたけど、入園準備は大変だ!


手作り指定がなければ、買った方が楽で安く済むのでは…と思ってしまうほど!



うちの保育園はできれば手作り推奨だけども、無理はしなくて大丈夫です(^^)


との事でした。


でも、せっかくなら母ちゃんは作ってあげたい!


と思い、まずは本を購入。


ミシンは旦那の仕事着を補強するのに購入したけども、袋とか作るのは学生以来(*´Д`*)


まあ、なんとかなるでしょう!
だって、まだ3ヶ月近くあるから( ^ω^ )


本の作り方と、保育園の指定サイズを照らし合わせながら、必要な布の大きさを計算。


指定サイズ結構全てが大きめで…。市販で売ってるサイズとか本に記載のサイズと全然合わないじゃん!


とブツブツ言いながらもひたすら計算…


絵本袋、着替袋、パジャマ袋、運動着袋…



何個作るんだ!


こんなに多いのか!


袋関係が9個、ティッシュケース2個、敷布団と掛け布団カバー各1個、布団袋
その他制服などへワッペン取り付け


それに、未満児でさっちゃんも同時入園するのでさっちゃんの分も。
袋が5個、布団カバー、布団袋


でも、作ると決めたからには頑張るぞ!!



きいちゃんと一緒に布を選んでいざ裁縫☆


といきたかったけども、布が高いから大きいものは既製品にすることに( ・∇・)


切り替え早い!!!


ネットでサイズを探して、送料を考えても買うより安くて…


布団カバーと布団袋は既製品にしました( ^ω^ )


まずは着替袋から☆


初心者のくせに、本に載っていた切り替えありの袋が可愛くてそれを作ることに♡
普通の切り替えありの袋の作り方と違って簡単な作り方のを選んだので、たしかに楽なんだけど…

布を重ねている部分が多すぎて紐通す部分が厚い!
ミシン縫うのが大変だった。
ミシンが途中でガガガーって止まっちゃって…


その作り方はその1つだけにして、他は自分なりに作りかたを調整しながら日々コツコツ。



2人が起きてる時に裁縫は皆無!
危険すぎる!


お昼寝の時は夕飯準備をしたいので、中途半端にミシンは出来ない。
なので裁断などをやることに…

夜2人を寝かしつけて、次の日の準備などして
いざ自分のフリータイムが10時頃☆
ミシンとアイロンを準備してカタカタ


15分頃にさっちゃんの泣き声が…


寝かしてもう一度始めると、なぜかまた30分後に泣く。
しかもさっきより大きい!
これは時間かかりそうだから、一緒に布団に入らなきゃいけないパターンね(*´-`)


ミシンとアイロンを片付けて寝かしつけながらスマホタイム。

うん…


全然裁縫進まない!!


夜ミシンを出すと泣く!


今まで夜泣くこと12時近くまでなかったのに…
なぜ突然。
こんなんじゃ全然作れないじゃん!


と思いながらも日々コツコツ、カタカタ



さっちゃんがいい子で寝る日もあり、2月中に作り終わりました!


マチを作るのって難しい!
作ることは出来るんだけど、マチを作ることによって予定の大きさよりも小さくなっちゃったり。


でも、自分で作ったものは愛着がとても湧きます♡


スモッグや帽子にワッペンを縫い縫い。


そう!とれちゃいけないので、名前つけなども全て縫い付けなんです!
上履きにもワッペンつけなきゃだったんだけど、結構かたくて大変(*´-`)


作った袋のキャラクターは1種類じゃないし、友達とかぶることもあるだろうから、袋の絵柄ではなくて名前で探せるように…。


名前と一緒にスタンプを押すことにしました☆
全ての持ち物にそのスタンプがついてあるから、少しは目印になるかなと♡



作ったり、名前つけたり夜なべしてやって疲れたけど、出来上がったやつを見て子供が喜んでくれた事で疲れもぶっ飛びだね☆




そして
制服を買い直しました…。
全てではないけどね☆


周りの親とか先生の話で、3年間着るために大きめを買ったんだけど…。
うちは年長と年少で子供がかぶるから。
さっちゃんが入園するときにまた購入する訳で。


それなら今小さいのを買って、1年くらい着てから大きいのを着るようにすればいいじゃんと!


毎日着るわけだし、わざわざ大きい制服で通う必要はないかなと( ^ω^ )


まだ届かないけど…入園式に間に合うといいなー。



今の心配は慣らし保育だけど…。


一時保育で保育園には慣れているから、子供はすぐに慣れるからいいと思うけど…。


慣らし保育期間の仕事が大変!
預かる時間9時から11時が1週間。
9時から12時が1週間。


職場の方に話はして、ちゃんと理解してくれてはいるけど…忙しい8時から9時にいられないのは申し訳ない( ̄▽ ̄)
勤務時間2時間って…。


でも、こればかりはしょうがない( ^ω^ )


慣らし保育終わったら子供と触れ合う時間短くなっちゃうんだから、それまでにいっぱい遊んでおかなきゃ☆


とはいえ、私はフル勤務ではないから保育園いってる間に掃除とかご飯の準備してしまえば、夕方保育園から帰ってきてからは遊べるんだけどね(*´-`)